ゴルフのチッパーはずるい?ダサい?メリット・デメリットも解説!

本ページにはプロモーションが含まれています。
ゴルフのチッパーはずるい?ダサい?メリット・デメリットも解説!

本記事では「ゴルフのチッパーはずるい?ダサい?メリット・デメリットも解説!」について説明していきます。

ロプミちゃん

チッパー使っている人が少ないけど、ずるいってホントなの?

みなさんアプローチは自分の思い通りにできていますか?

転がしたり、ロブショットで浮かしたり、またそれらを組み合わせたり、いろいろな技がありますよね。

うまく決まればパット数を抑えることができスコアに繋がります。

ですが、どうでしょう?自分の想像以上に転がってしまったり、飛んでしまったり・・・

アマチュアゴルファーで思いどおりに打てる人は少ないように思います。

ウェッジもたくさん種類がありますので、何が自分に合うのかわからないですよね。

そんな悩めるゴルファーにとって、救世主となるのがチッパーです。

聞いたことない人も少なからずいるとは思いますが、聞いたことがある人にとってはチートっぽいクラブだと言う方もいるでしょう。

そこで本記事でクラブについてまとめていきたいと思います!

目次

ゴルフのチッパーはずるい?

ゴルフにはクラブに関するルールがあり、後ほど詳しく説明しますが、チッパーはルールの条件を満たしているため全くずるくないです。

グリーン周りでのアプローチを優しくし、ミスを減らすために開発ものです。

ロフト角のついたパターのような形をしています。

でも巷ではこのクラブがずるいと言われることがありますが、一体なぜでしょうか?

その理由をまとめていきます。

打ち方がパターと同じ

構えも打ち方もパターと同じです。

これだけなので想像するだけでもすごい簡単に思いますよね。

開いたり、打ち込んだり、ハンドファーストにしたりなどはする必要ありません。

打ち方も構え方もひとつだけです!

ラウンド中はいろいろ考えなければいけないことが多いですが、これは考える必要がありません。

以上がずるいと言われる理由です。

優しくてミスに強すぎてずるい

パターのように扱うだけなので、ダフったりシャンクしたりなどもミスがありません

上の写真を見ると、基本的な構造はパターに近いことがわかります。

そのためダフることがありません。

加えて、シャンクの原因であるクラブのネック部分はボールに当たることがない構造になっています。

パターを打つときにダフってたり、シャンクしている人は見たことないですよね。

パターのように打つだけで、ミスすることがなく、簡単にピッチエンドランができてしまうとっても優しいクラブなのです。

その点をずるいと感じてしまうこともあるようです。

ロプミちゃん

初心者には特におすすめですね!

簡単なのにルールに適合している

前述したとおり、ルールの条件を満たしています。

なので使用しても全く問題ありません。

しかし、気をつけなければいけないのが、クラブに分類されていることです。

要はパターではありませんので、パター用のグリップを使用したらルール違反になります。

このポイントを混同して覚えていらっしゃる人も見受けられますので、しっかり覚えておいて、「そのクラブ使っていいの?」などと言われたときに備えましょう。

ダン先生

本来のアプローチを身につけるための練習器具としても有効です。

ゴルフのチッパーはダサい?

ずるい!などと悪評が目立ちますが、さらにダサい!という人も多くいます

そういう心ない意見はありますが、愛用者の方はそのような声に耳を貸さなくて大丈夫です。

ただ、購入を検討している人は、今後もしかしたら言われてしまうかもしれません。

おそらく楽して簡単に上達できることが、そう言わせると予想できますが、実際にはどういう声が多いのかまとめてみましたので詳しく見ていきましょう。

お助けアイテム

ウェッジが打てない人用のお助けアイテムでしょ、という理由でダサいと言われることもあるそうです。

たしかに、打てない人にとってお助けアイテムになります。

でも、打てないことは恥ずかしいことでもありませんし、解決策として選んでも全く恥じることではありません。

むしろ苦手を得意に変えるきっかけにしてくれるかもしれません。

スコアを重要視したい人にとっては、良くなるなら使うのは当たり前です。

そこは趣味ですので、自分の使いたいものを使うのが一番です。

初心者っぽい

プロや上級者でチッパーを使っている人が少ないため、初心者っぽくてダサいと言われることがあります。

プロの人がどんなクラブを使っているのか気になったり、マネしたくなっちゃいますよね。

さらに、プロのような球を打ちたい人にとってはダサく見えてしまうのでしょう。

ですがアマチュアにとってゴルフはプロのプレーが全てではありません。

自分の好きなようにプレーするのが一番です。

ロプミちゃん

私も使ってみたい!

ウェッジが使えない

使えないから逃げているだけだとして、ダサいと言われることも多いようです。

そんなことを言ってくる人には、こう言ってやりましょう。

「成功する確率の低いものを使うのではなく、確率の高いクラブを使うようにマネジメントしています。」

上達したい人にとっても、この理由から使用する価値はあります。

ダン先生

イメージを掴むため使用することも良いでしょう。

ゴルフのチッパーのメリット

これまで使ったことのない人にとってはとても魅力のあるということがわかりました。

そこで使ったことのない人や、使ってみようと検討している人に向けて、メリットを以下のようにまとめました。

  1. ミスがなくなる
  2. アプローチに悩まない
  3. 練習に最適

ここからは各メリットの詳細を見ていきます。

ミスがなくなる

チッパーはクラブのネック部分がなく、パターのように振るだけでけなので、ダフりやシャンクといったミスがありません。

ザックリやチャックリなどダフリ系のミスが皆無になります。

もうそれだけでほしいと思ってしまいますよね。

ダフリ系のミスに頭を抱える人も多いと思いますので、一度検討されてみてはいかがですか?

ロプミちゃん

ミスの多い私には羨ましいアイテムです。

アプローチに悩まない

ロブショットで浮かせようか、はたまた転がそうか、いや両方かな、など考えることが多いですが、打ち方がひとつだけですので迷うことがありません

いろいろ考えてやってみるけどミスしてしまって、次どうしたらいいかわかんなくなってしまうなんてことも多いでしょう。

いろいろな打ち方ができてしまうせいで悩んでいるとも言えます。

そこは打ち方がひとつしかないクラブで解決して、他の事を考えられる余裕を作るのもいいかもしれませんね。

練習に最適

ピッチエンドランを打つことができますので、ピッチエンドランのイメージがわかない人にとっては練習に最適なアイテムと言えるでしょう。

また自分のアプローチが身についていない人も是非一度手に取ってほしいです。

打ち方ひとつで基本が打てるので、反復して体で覚えることができるでしょう。

チッパーでできなければウェッジでもできません。

まずはチッパーで練習することをおすすめします。

ダン先生

実践でも使えるので身につけることを優先しましょう。

ゴルフのチッパーのデメリット

次に使ったことのない人や、使ってみようと検討している人に向けて、デメリットを下記のようにまとめました。

  1. グリーン周りしか使えない
  2. 打ち方がひとつだけ

この中にある打ち方がひとつ、というのはメリットのようにも思えますがどういうことでしょうか。

二つをそれぞれ詳しく見ていきます。

グリーン周りしか使えない

チッパーはピッチエンドランしか打つことができないので、バンカー越えや池越えなどには適しておらず、グリーン周りにしか使えません。

なぜなら、パターのように打ちますので、飛距離を出すことができないからです。

なのでそういった場面に対処するようでウェッジをバッグに入れておく必要もあります。

救世主のように思われましたが、それだけでは乗り越えられないこともあるようですね。

ロプミちゃん

ただグリーン周りでは最強!

打ち方がひとつだけ

アプローチに慣れてくると浮かせたり転がしたりなど、複数の技を持ち、状況に合わせて打つので打ち方がひとつだけだと融通がききません。

これがプロや上級者に使う人がいない大きな理由と言えるでしょう。

上手な人たちは状況に応じてどう打つかを判断するので、判断しようのないものは使われません。

ただ使い手によってはメリットにもなることですので、自分のスタイルに合わせるようにしましょう。

ダン先生

どちらもバックに入れて状況に応じて使い分けるのもいいかもしれませんね。

【まとめ】ゴルフのチッパーはずるい?ダサい?メリット・デメリットも解説!

本記事では「ゴルフのチッパーはずるい?ダサい?メリット・デメリットも解説!」について説明しました。

内容を簡単にまとめると、

  • チッパーはずるいやダサいなどというアンチがいる
  • 人によっては「ミスがなくなる」「アプローチに悩まない」などメリットが大きい
  • しかし「グリーン周りしか使えない」「打ち方が一つだけ」などデメリットが大きく感じる人もいる
ロプミちゃん

アプローチが不安なのでちょっと使ってみようかな。

ダン先生

基本を学べるものなので大変勉強になるでしょう。

目次